iPhoneの画面修理は文字通り、破損してしまった画面を直すことで、基本的には部品の交換を行うことになります。
ただ、メーカーはユーザーによる分解作業を想定していないので、ユーザー自身が分解すると保証が無効化されたりサポートが受けられなくなるので注意です。
また当然ながら正規の交換部品の提供は行われていませんから、自力で直すにしても正規品を手に入れるのは困難です。
現実的にはジャンク品などから純正部品を取り出したり、非正規の互換品を用意して修理することになるでしょう。
画面のひび割れとディスプレイの破損で作業の難易度が変わる
iPhoneの画面修理は、画面のひび割れとディスプレイの破損で作業の難易度が変わります。
画面の表面がひび割れただけなら、その部品を交換するだけで済みますが、内部にあるディスプレイの破損となると途端に難易度が上がります。
勿論、交換部品の費用もかなり違ってくるので、表面のひび割れとディスプレイの破損は一見して似ているようで実は大きく異なります。
iPhoneの落下程度であれば、外装が衝撃を吸収して内部のダメージを防ぎますから、破損してもひび割れ程度で済みます。
しかし、吸収しきれないほどの衝撃を与えるような高い場所からの落下、あるいは車やバイクによる踏みつけとなると話は別です。
これほどのダメージが発生すると、画面に縦線や横線が入ったり、一部が表示されなくなるような症状があらわれます。
保証が有効で追加保証に加入しているならメーカー修理一択!
重度になると完全に画面が映らなくなり、タッチ操作すら受け付けないでしょう。
とはいえ、メインの基板やバッテリーなどの重要な部品にダメージがなければ、画面修理は割と簡単な作業でiPhoneの復旧が可能です。
メーカーの保証が切れたり、今後一切サポートが受けられなくなっても構わないのであれば、DIYで修理に挑戦してみるのもありです。
保証が有効で追加保証に加入しているなら、迷うことなくメーカー保証で画面修理をしてもらいましょう。
確かに、保証が切れていて有償修理となると費用がネックになりがちですが、追加保証に加入していればその心配はないです。
なによりメーカー認定の技術者による修理が受けられますし、部品はメーカー純正なので安心です。
つまり、機能も見た目も新品に近い状態に復旧してもらえるので、画面修理を任せるにしてもメーカーのサポートが一番です。
DIYはメーカーの修理が受けられない、やむを得ないケースで仕方なく検討するものです。
好奇心で挑戦する人もいますが、リスクは大きく失敗した時に失うものも無視できないので気を付けたいところです。
非正規修理店は作業の早さと費用の安さが強み
iPhoneの画面修理にはもう1つ、街の修理店に依頼する手もあります。
修理店はメーカー正規サービスプロバイダの他に、非正規で修理を行っているお店も珍しくないです。
非正規修理店は作業の早さと費用の安さが強みで、余程の損傷でなければ当日中に作業が完了します。
部品は純正だったり非純正だったりしますが、いずれにしても見た目は破損する前のiPhoneに戻ります。
ただし、修理の技術はお店によりますし、厳密にいえば作業する人の経験にも左右するので、そこは念頭に置いておく必要があります。
スマートドクタープロさんの「iPhoneの画面修理!ガラスが割れた時の修理料金や時間など徹底解説!」など参考になると思います。
メリットは他にも、都市部の主要な駅の近くにお店が点在していること、駅出口より徒歩数分圏内にある点が挙げられます。
更に土日祝日も営業していたり、午前から夕方以降、夜まで営業しているお店も少なくないです。
駅近くなので仕事帰りや学校帰りに立ち寄れますし、出勤や登校時に預けて帰宅の際に受け取るのも容易です。
まとめ
メーカー修理は預かりが基本で、データの保証がないといった欠点が存在しますから、そういうところが気になる人にとっては街の修理店も選択肢に加えられるでしょう。